アロハ、皆様。
いつもありがとうございます。
最近は、エシカルとかサスティナブルという言葉をよく聞きます。
言葉の意味が分かる方、ってどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
そういうわたしも勉強し始めたばかりです。
『オーガニック』というワードは珍しくない時代になっています。
でも、『オーガニック』とは? どんなもの?
わたしはついこの間までよくわかりませんでした。。。
長男を子育て中は、気になりながらも、
生活に取り入れるまでの余裕がなかったんです。
心も時間もお金も・・・
現在、次男(2歳)と格闘中の子育て真っ盛りで、
ようやくオーガニックな生活を心がけようと思い立ちました。
長男、ごめん。。。
オーガニックとは何なのか、 少し書いてみたいと思います。
オーガニックとは?
オーガニックとは、有機です。
有機農産物の生産方法の基準
・堆肥等による土作りを行い、播種・植付け前2年以上 及び栽培中に(多年生作物の場合は収穫前3年以上)、 原則として化学的肥料及び農薬は使用しないこと
・遺伝子組換え種苗は使用しないこと
(引用:オーガニック認定機構(OCO)有機食品の検査認証制度について)
土壌が関係しているのですね。
土壌のほかにも生産過程に多くのルールがあり、
有機JAS規格という国で定められた基準を満たすことで、
”有機”や”オーガニック”の表示ができるようになります。
健康にも地球にもやさしいオーガニック
オーガニックということばから、
地球や健康にやさしいイメージが湧く方も多いと思います。
それは、オーガニックがわたしたちの生活に少しずつ浸透しているからですね。
まだイメージがわからない方も、ここからスタートしていただけたら嬉しいです。
IFOAM( 国際有機農業運動連盟)はオーガニックの原則として
「生態系」「健康」「公正」「配慮」の4項目を掲げています。
日本オーガニック&ナチュラルフード協会さんの図がわかりやすいのでお借りします。
環境の保全 | 化学農薬や化学肥料を使わずに、水、土、大気を汚染から守ります。 |
健康な生活 | 保存料や着色料などの添加物をできる限り低減し、食品の安全性を確保します。 また、化学的な染料や塗料を使用せず、アレルギーのない生活を目指します。 |
自然との共生 | 自然の動植物を守り、生物多様性を保全します。 |
身土不二 | 適地適作・地産地消で、地域の文化を大切にします。 |
健全な社会 | 児童労働の禁止、植民地栽培の排除、南北格差の解消など、人を大切にする社会を実現します。 |
土を守るということは、地球へのやさしさです。
そして、わたしたちの健康へのやさしさです。
農薬や化学的肥料は脳や心への影響もあるそうです。
オーガニックから得る健康
自分は早くて便利~♪でもいいとして、
子どもはどうでしょうか。
子どもへの影響を考えたとき・・・
それに、わたしたち大人も、今は健康でも、
蓄積されたものがいつか病気へのきっかけになってしまうかもしれません。
そのときにはもう遅いのです。
化学農薬や化学肥料、添加物などは便利ですが、
地球にも人体にもいいものではない。
そのことに薄々気がつきながらも依存してしまうところがあると思います。
世界の流れがそうしてきたので、仕方がないかもしれませんね。
でも、気がついたなら、少しでも変えていけたらいいですよね。
わたしは、スナック菓子やコンビニスイーツ、ファストフードも大好きです。
コンビニに入ったときの匂いに違和感を感じながらも、
お弁当を買ってしまうことがあります。
安くて便利で美味しいものがたくさんありますよね・・・
誘惑です・・・
でもでも、ちょっと待って!
それは本当に身体が欲しがっているものなの?
オーガニックについて調べていくと、 自分や大切な人たちのために、
少しずつでもオーガニックに切り替えていこう、と思い始めます。
ALOHA(アロハ)は地球との共存
『万物にマナが宿る』というハワイアンの教えがあります。
マナとは、生命力や神秘的なエネルギーです。
雨が降り、風が吹くのもマナ、
木や草が育つのもマナ、
花が咲き実がなるのもマナ、
わたしたち人が元気でいるのもマナ、
感謝や愛、幸運もマナ。
ALOHA(アロハ)は自然との共存、地球との共存を大切にしています。
ハワイ語のアロハの意味 挨拶だけではない言葉
わたしたちは地球がなければ生きていけません。
そして、地球人としてこの肉体がないとこの世では生きていられないのですね。
生きている限り、進化は必要だし、発展していくことは嬉しいですよね。
だけど、その進化も発展も、地球があってのことです。
地球を守りながら、わたしたち人が、
変化しながら楽しみながら生きていけたらいいな、って思います。
少しずつ変えていく
何かを変えるとき、 一度に全部変えてしまわないといけないような、
いざ!と決断しなければいけないような気持がしてしまいますよね。
それはなかなかの覚悟がいるものです。
例えば、今回の話で、着ているものから食べ物からすべてを一度にオーガニックにしようと思ったら大変です(汗)。
そりゃぁ、一気に変えられたらすごいし、 一気に変えなければならないときもあります。
でも、ときと場合によると思うんです。
今はできないから、、、と手を付けずにいると、
結局やらずに終わります。
意識がそちらへ向かわないからです。
できるところからコツコツとやっていると、
あるとき無性に変わりたくなる日がきます。
一人でできることはとても小さなことだけど、
丁寧な選択や、『愛』で選ぶ選択には価値があると思います。
一人一人が、自分と向き合い、地球と向き合い、
丁寧に暮らすことで変わっていくものがあるはずです。
丁寧な暮らしは心を豊かにする
仕事や家事に追われ、 「自分らしさ」という言葉が飛び交う中で、
好きなことや趣味を持たなければいけないような気持にもなり、
ひとつのことに使う時間が少なくなっている現代。
あれをこなし、これをこなし、、、
秒刻みで動いている方も少なくないのではないでしょうか。
お恥ずかしいですが、わたしもそうです。
そんな中で、食べるものや着るものを丁寧に選んだり、
食事の時間を丁寧にとったり、
家族や仕事仲間、友だちとのコミュニケーションの時間を 丁寧に作ることは、
心を豊かにします。
豊かさはわたしたちそれぞれの中にあるんです。
思い出すだけです。
時間に追われている方も、
日々をこなすだけで精一杯な方も、
少しずつでも丁寧に暮らすお役に立てたら嬉しいです。
どなたも幸運の波に乗ってくださいね。
feel ALOHA♥